以上・以下・超・未満の英語例文集 – 数を表す英語表現を覚えよう!

数字 English Expression
Articles

数を表す英語表現を覚えよう!

 英語で数量を表現する場面は日常会話からビジネス、試験など、さまざまな場面で登場します。特に、「以上」「以下」「未満」「超える」など、日本語でよく使う表現を英語ではどのように言えばよいのでしょうか? この記事では、そのポイントと使い分けをわかりやすく解説します。

「以上」:at least / ~ or more / ~ or above

ある数を含む、それ以上。
“greater than or equal to” または “at least”

年齢・人数

  • You must be at least 20 years old to drink alcohol in Japan.
     → 日本でお酒を飲むには20歳以上でなければなりません。
  • We need 10 or more volunteers for the event.
     → イベントには10人以上のボランティアが必要です。

点数・金額

  • A passing score is at least 70 points.
     → 合格点は70点以上です。
  • Free shipping on orders of 5,000 yen or more.
     → 5,000円以上の注文で送料無料になります。

期間・時間

  • You should rest for at least 8 hours.
     → 少なくとも8時間以上は休息をとってください。

「以下」:at most / ~ or less / ~ or below

ある数を含む、それ以下。
“less than or equal to” または “at most”

年齢・人数

  • The discount is available for children aged 12 or under.
     → 12歳以下の子どもには割引が適用されます。
  • Please limit your group to 5 people or fewer.
     → グループは5人以下にしてください。

点数・金額

  • A fine will be issued for amounts 10,000 yen or below.
     → 1万円以下の金額でも罰金の対象です。
  • You can bring items that weigh 20kg or less.
     → 20kg以下の荷物を持ち込むことができます。

時間・温度など

  • The test should take 30 minutes or less.
     → テストは30分以下で終わるはずです。
  • Keep the product stored at 5°C or below.
     → 本製品は5度以下で保管してください。

「超(超える)」:more than / over

ある数を超える=含まない

年齢・人数

  • This ride is not suitable for children over 10.
     → このアトラクションは10歳超えの子どもには適しません。
  • We had more than 200 guests at the wedding.
     → 結婚式には200人超えの来客がありました。

点数・金額

  • He scored more than 95 points on the exam.
     → 彼は試験で95点超えを取りました。
  • Spending over $100 will earn you a bonus.
     → $100超えの購入でボーナスがもらえます。

時間・速度・距離など

  • The flight was delayed by more than two hours.
     → フライトは2時間超えの遅延でした。
  • The car was going over 80 km/h.
     → 車は時速80km超えで走っていました。

「未満」:less than / under

ある数未満=含まない

年齢

  • Children under 6 years old can enter for free.
     → 6歳未満の子どもは無料で入場できます。
  • This video is not suitable for viewers under 13.
     → この映像は13歳未満の視聴者には適していません。

金額

  • Orders under $50 are subject to a shipping fee.
     → $50未満の注文には送料がかかります。
  • Free shipping is not available for purchases less than 3,000 yen.
     → 3,000円未満の購入には送料無料は適用されません。

数量・時間など

  • The experiment lasted less than 10 minutes.
     → 実験は10分未満で終了した。
  • You must write an essay of not less than 800 words.
     → 800語未満ではいけません(=800語以上書く必要があります)。
  • The company has fewer than 50 employees.
     → その会社は従業員が50人未満です。

「fewer than」は数えられる名詞(people, itemsなど)に使い、「less than」は数えられない名詞時間・金額などの単位に使います。

制限・規則など

  • Speeding fines apply to drivers going over 60 km/h, even by less than 5 km/h.
     → 時速60kmを5km未満でも超えた場合は罰金の対象です。
  • Bags under 100 ml are allowed in carry-on luggage.
     → 100ml未満の容器は機内持ち込みが可能です。

まとめ

日本語英語数値を含む?
以上at least, ~ or more, ~ or above✅ 含む
以下at most, ~ or less, ~ or below✅ 含む
超(超える)more than, over❌ 含まない
未満less than, under❌ 含まない
タイトルとURLをコピーしました