名詞と動詞でアクセントの位置が変わる(発音が変わる)単語
名詞(第1音節にアクセント) | 動詞(第2音節にアクセント) | 発音(名詞) | 発音(動詞) |
---|---|---|---|
record(記録) | record(記録する) | /ˈrekɔːrd/ | /rɪˈkɔːrd/ |
present(贈り物、現在) | present(提示する) | /ˈprezənt/ | /prɪˈzent/ |
contract(契約) | contract(契約する、縮まる) | /ˈkɒntrækt/ | /kənˈtrækt/ |
import(輸入) | import(輸入する) | /ˈɪmpɔːrt/ | /ɪmˈpɔːrt/ |
export(輸出) | export(輸出する) | /ˈekspɔːrt/ | /ɪkˈspɔːrt/ |
increase(増加) | increase(増加する) | /ˈɪnkriːs/ | /ɪnˈkriːs/ |
decrease(減少) | decrease(減少する) | /ˈdiːkriːs/ | /dɪˈkriːs/ |
permit(許可) | permit(許可する) | /ˈpɜːrmɪt/ | /pərˈmɪt/ |
object(物体、対象) | object(反対する) | /ˈɒbdʒɛkt/ | /əbˈdʒɛkt/ |
refuse(ごみ) | refuse(拒否する) | /ˈrefjuːs/ | /rɪˈfjuːz/ |
protest(抗議) | protest(抗議する) | /ˈprəʊtest/ | /prəˈtest/ |
contest(競争、コンテスト) | contest(競う、争う) | /ˈkɒntɛst/ | /kənˈtɛst/ |
rebel(反逆者) | rebel(反抗する) | /ˈrɛbəl/ | /rɪˈbɛl/ |
subject(主題、被験者) | subject(従属させる) | /ˈsʌbdʒɪkt/ | /səbˈdʒɛkt/ |
特徴と学習のポイント
- 多くは「ラテン語・フランス語系の借用語」で、文脈によって品詞が変わる。
- 名詞は第1音節、動詞は第2音節にアクセントがあるのが基本パターン。
綴り・発音ともに変化する単語
名詞 | 動詞 | 発音(名詞) | 発音(動詞) | 備考 |
---|---|---|---|---|
advice | advise | /ədˈvaɪs/ | /ədˈvaɪz/ | 名詞は「s」音、動詞は「z」音 |
device | devise | /dɪˈvaɪs/ | /dɪˈvaɪz/ | 同様に「s」と「z」の違い |
practice(英・米) | practise(英) practice(米) | /ˈpræktɪs/ | /ˈpræktɪs/ | 英は綴りのみ異なる、 米では両方同綴り |
licence(英) license(米) | license(英・米) | /ˈlaɪsns/ | /ˈlaɪsns/ | 英は綴りのみ異なる、 米では両方同綴り |