What is Thesaurus?
Thesaurus(シソーラス)って知ってますか?
Thesaurus(シソーラス)とは、「同義語辞典」または「類語辞典」のことです。ある単語に対して意味の似た単語(同義語 / synonym)や反対の意味の単語(反意語 / antonym)などを集めた辞書です。
シソーラスには、単語をアルファベット順に並べたものや、分野ごとに分類して掲載しているものなど、さまざまな形式があります。編集方針によって種類は異なりますが、どのシソーラスも「ある単語から連想できる表現を集めている」という共通の特徴を持っています。
一般的な辞書が単語の定義を記載するのに対し、シソーラスは幅広い関連語を収録しているため、表現力を高めたり、言い換えを学んだりするのに非常に便利です。
用途
- 文章を書くときの語彙を増やすため
- 言い換え表現を探すとき
- より正確・自然な言葉を選ぶため
For Example… 例えば。。。
happy(幸せな)
類語(synonyms):
- joyful
- cheerful
- content
- delighted
- pleased
- glad
- ecstatic
反意語(antonyms):
- sad
- unhappy
- miserable
- depressed
- gloomy
Big(大きい)
類語(synonyms):
- large
- huge
- enormous
- massive
- gigantic
- vast
反意語(antonyms):
- small
- tiny
- little
- miniature
Fast(速い)
類語(synonyms):
- quick
- rapid
- speedy
- swift
- brisk
反意語(antonyms):
- slow
- sluggish
- delayed
Smart(賢い)
類語(synonyms):
- intelligent
- clever
- bright
- wise
- sharp
反意語(antonyms):
- stupid
- dumb
- foolish
- slow
Beautiful(美しい)
類語(synonyms):
- lovely
- pretty
- attractive
- stunning
- gorgeous
- elegant
反意語(antonyms):
- ugly
- unattractive
- plain
Angry(怒っている)
類語(synonyms):
- mad
- furious
- annoyed
- irritated
- enraged
反意語(antonyms):
- calm
- peaceful
- relaxed
- pleased
How to memorize English words
もしたくさんの単語を覚えるのによい方法はないかな、と迷っているなら、自分で独自のシソーラスを作ってみることをお勧めします。
断片的な知識を覚えるのは大変ですが、意味や関連性によって分類された語彙はより覚えやすくなります。一度にたくさんの単語を効率よく覚える方法の一つとして非常に効果的です。
シソーラスの編集方法は単語の覚え方としても非常に参考になるので、ぜひ活用してみましょう!